2021-01-05
話題の「Today’s Mask」その使い心地は?肌ざわり・フィット感などを解説します
話題の布マスク「トゥデイズマスク」。その使い心地は?
暮らしに欠かせないアイテムになった「マスク」。
使い捨てマスクが手に入りやすくなったとはいえ、
洗って繰り返し使える布マスクの魅力を感じている方は多いのではないでしょうか。
毎日の洋服を選ぶように少しでも気分が明るくなるものを…と生まれたのが、
高野木工のおしゃれな布マスク「Today’s Mask(トゥデイズマスク)」。
各WEBメディアなどでも取り上げられる話題の布マスク、
実際にはどんな使い心地?と気になりますよね。
今回は、画像では伝わりにくい、その使用感をくわしくお伝えします。
「トゥデイズマスク」、実際に使ってみた感想は?
1.トゥデイズマスクの肌触りはどんな感じ?
マスクに最適な布を探し、試作を重ね生まれたのが「Today’s Mask」。
肌にあたる部分は柔らかなコットン100%のガーゼ素材、
中材には飛沫を通しにくいと言われているポリエステル100%の素材、
そして表側には肌触りのよいコットン100%素材がつかわれています。
※使用している中材生地は飛沫等が通過しにくい仕様ですが、
マスクは感染を完全に防ぐものではありません。
実際に着けてみると、肌あたりがさらっとしていてとても軽い着け心地。
重さを感じにくい分、長く着けていても不快感がありません。
自然素材ならではの爽やかな風合いで、
張りつくようなベタつきを感じにくくなっています。
また、ゴムひもはやや平たく細めで柔らかなタイプを使用しているため、
耳が痛くなりにくいのも嬉しいところ。
洗ってもくったりなりにくい、しっかりとした素材感が魅力です。
2.トゥデイズマスクのフィット感は?
トゥデイズマスクは、「立体タイプ」の布マスク。口元に少しゆとりがあるため、
ふんわりと包み込まれているようなフィット感が得られます。
ゴム紐は結ばれておらず自分で調節できるので、好みのフィット感で着けてみてください。
ただ、小さめサイズを選んでしまうとマスクがずれてしまうことも。
マスクを着けたまましゃべるとずり下がることがあるため、
自分の顔のサイズに合ったものを選ぶのが、快適にフィットさせるコツです。
【サイズ】
[S]子供サイズ (対象年齢2歳~10歳までを想定)
W16xL12cm
[M]大人ふつうサイズ
W18xL13.5cm
[L]大人大きめサイズ
W21xL15cm
3.トゥデイズマスクを着けていると、暑さは感じる?
冷感素材ではないためやはり一般的な布マスク同様に、
口元を覆われている暑さは感じます。
ただ、さらりと爽やかな着け心地のため張りつくようなベタつきがないのは魅力。
季節限定ではなく、オールシーズン使うことを想定してつくられているので、
気分や気温に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
トゥデイズマスクの使い心地、伝わりましたか?
トゥデイズマスクの使い心地、少し伝わりましたでしょうか。
柄が17種類あるToday’s Maskは、洋服のように
「今日はこの柄にしよう」と数枚をローテーションできるのも、楽しいところ。
デザインだけでなく、肌ざわりやフィット感の好みは人それぞれですよね。
この記事が、ご参考になれば嬉しいです。